ちょこっと工夫 ちょこっと発見 〜 賑はふ港見下ろして 〜
 
 健 康 と く ら し 

病気・体の不調

寒さ対策

暑さ対策

健康の増進

介護について



2018年(平成30年)1月


病気・体の不調
年を取ってくると 色々な病気にかかります 病気とまではいかなくとも 体のあちこちに 不具合も出てきます




くも膜下出血1 − 発症と対応
◆◆2013年(平成25年)9月に 84歳の母がくも膜下出血を患いました ◆◆参考までに 発症と対応の状況を簡単に書きます ◆夜に発症 ひどい痛みではない 気分も顔色も悪くない 手足のしびれはない 言葉も正常に話せる 20分ほどして痛みがおさまる ◆発症時の対応 風邪ではなさそう 症状から見て くも膜下出血や脳梗塞とは違う? ただ 急に痛くなったのが気になる 痛みが取れたのでひと安心 ひと晩 様子を見よう ◆翌朝の対応 明け方少し頭が痛くなったらしい 食欲がない 水だけ少し飲む 気分は悪いというほどではないが 爽快でもない 【もやもや】とした感じがする 「今日はゆっくり休ませよう」 「でも 【急に来た痛み】と【もやもや感】が気になる  念のため ネットで調べよう」 くも膜下出血の前兆みたいな記事に行き当たる 念のため 病院に行く ◆病院で くも膜下出血と判明(一時的に出血停止か) 救急車で小倉の病院に搬送 手術(カテーテルによる処置) ◆その後 後遺症はほとんどなく 一カ月弱で退院し 自宅へ戻った
◇反省と教訓◇
・発症後すぐに 病院に行くべきでした ・僕自身 忙殺されていなかったので 原因を調べることができました  そばにいる人が 精神的に余裕をもっている必要があるかも ・老人の場合 小さな「気になる」ことも おろそかにできません
※くも膜下出血とは違う?:くも膜下出血は激痛を伴うもの  という固定観念がありました