ちょこっと工夫 ちょこっと発見 〜 賑はふ港見下ろして 〜
 
 工 夫 と 脳 ト レ 

身近なことから

勉強・疑問



2021年(令和3年) 2月


タオルはどういうふうに乾くのか?


◆トイレの手拭き用のタオルは 何度も手を拭いたりしていると なかなか乾かないです 洗面所の手拭きや 台所のフキンなども同様です 何か工夫できないか? ある時 乾き方に共通の特徴があることに気がつきました (この歳になって気が付くとは 我ながら鈍い頭です) それは 上の方から乾いていき 下の方の乾き方が遅い ということです ◆なぜか? 多分 ぶら下がっている 濡れたタオルでは 水分が上から下に下がる間に蒸発するのでしょう だとすると タオルの上の方が乾いたら 今度は 下の方を乾かすために 上下を逆にすればよい ではどうすれば? タオル掛けに下げたタオルの両端を 2個の洗濯ばさみで挟んで 輪っか状にすればいいです そうして 手を拭くたびに タオルを回転させればいい (大した発見ではなかったですね  多くの人が気がついて対策しているでしょう)
※水分が上から下に下がる間に蒸発:その後 テレビかラジオで  同じことを言っているのを聞きました
タオルの干し方
両端を洗濯ばさみで挟み
手を拭くごとにタオルを回す