ちょこっと工夫 ちょこっと発見 〜 賑はふ港見下ろして 〜
 
 工 夫 と 脳 ト レ 

身近なことから

勉強・疑問



2022年(令和4年)2月 (記事は1月に書いたものです)


子どもの疑問 - 分数の割り算
◆分数の割り算 高畑勲 監督によるアニメ「おもひでぽろぽろ」は 昭和30年代の小学生の日常を描いています 同名の絵本を読んでいて 次のシーンに行き当たりました ----- (主人公の小学5年生 岡島タエ子は分数の割り算がわからない) 「でも、どうして分母と分子をひっくりかえすの?  分数を分数でわるって、どういうこと?」 ----- なぜ分母と分子をひっくりかえすのか 考えたことなかった! そこで 僕も タエ子になった気持で考えてみました ・・・・・・ うーん 難しい! 分数で割る とは? 何となくわかった気になりましたが・・・ さて どうやって子どもに説明したらいい? ◆そもそも 割り算とはどういうことなのか? それをはっきりさせてから 分数で割るとはどういうことなのか に進まないといけないなあ a) 割り算とは? : 6を3で割る とはどういうこと?
「6個のリンゴを三人で分けると 一人何個?」というふうに 具体的な物や人に例えた方がいいかもしれません でも 次のように分数で割る場合は まずいかな
b) 分数で割るとは? : 6を3分の1で割る とはどういうこと?
「"3分の1人"で分ける」 では具合が悪い かといって 「6リットルの水を 3分の1リットル入りの容器で...」 としたら え〜? そんな中途半端な容器で? わかりにくいよ〜 と言われそう いっそ思いきって 物や人の例えをやめて 無機物の量(長さや面積)で図解した方がいいかな?
このとき 全体を3倍にして考えるとわかりやすいかも つまり b') 6割る3分の1 のかわりに 18割る1 を考える(下図参照) 割る数を 分数"3分の1"から整数"1"に変えた というのがミソ
そこで "○分の1"のような分数で割る時は 全体に分母をかければいい と導き出せないかな? (全体を○倍にしても 結果は変わらない ということを  説明しないといけないけど) それが解決したら c) 6を3分の2で割る とはどういうこと? に進めるかな(あとは省略) ・・・ 教科書では どう解説しているんだろう? 学校や塾の先生は どう教えているんだろう? ◆他に 「光って何?」「60万年前って、どのくらい前?」 などの子どもの声を 昔 実際に聞いたことがありました それについては またの機会に
※同名の絵本:「おもひでぽろぽろ」(原作 岡本螢・刀根夕子  監督 高畑勲 徳間アニメ絵本9 1991年初版)  原作のマンガ本ではなく アニメの画像を使って絵本にしたもの
分数の割り算
分数で割るとは